●2006年08月27日(日)
きょうは、曇りの日曜日。9月17日日本臨床内科医学会の講演準備で医学書の立ち読みのため神保町へ。帰り道、学士会館横で見つけた「手」です。「野球発祥の地」だそうです。夕暮れ時に、ちょっと不気味。 以下、関連Webより抜粋。 「日本野球発祥の地」記念碑 除幕式(日本学生野球協会) 日本に初めて野球を伝えたホーレス ウィルソン氏の野球殿堂入りを記念して、学士会館敷地内に「日本野球発祥の地」の記念碑を建立し、除幕式が開催されました。 場所は千代田区神田錦町3−28(地下鉄神保町駅A9出口すぐ) ホーレス・ウィルソン(Wikipedia) 1871年(明治4年)に「お雇い外国人」として来日し、第一番中学(現在の東京大学)で教鞭をとった。そのときに生徒に野球を教え、その後全国的に広まっていった。
|